がん経験者外部講師によるがん教育とは?
神奈川県がん患者団体連合会では、乳がん・悪性リンパ腫・大腸がん・肺がん・GIST(希少がん)など様々な患者・家族(30代~60代)が研修を積み、15名ほど在籍しております。 がん教育の目標・自他の健康と命の大切さを主体的に考えられることに向け、経験談をお話します。
具体的な内容は、
①がんになったときの気持ち
②がん=死ではなく、がんになっても働くなど、生活の質を維持しつつ、自分らしく生きることができること
③周りの人の言動でうれしかったこと、悲しかったこと
④ありふれた日常が、かけがえのない時間であること
などがあります。
「語り」の効果で、生徒たちががんを「自分ごと化」し、深い学びにつながるよう、努めています。
がん経験者の方々のご紹介と体験談はこちら
一般社団法人 神奈川県がん患者団体連合会とは?
神奈川県の14のがん患者団体の連合組織。理事長:天野慎介。 令和2年度、神奈川ボランタリー活動推進基金21に採択され、神奈川県教育委員会・がん疾病対策課と協働し、がん教育の充実に努めています。
お問合せ
メール:office@kanagawa-kenganren.jp ※実践例や外部講師の紹介冊子「知るからはじめるがんのこと~未来のために伝えたい~」をお送りすることも可能です。是非お気軽にお問い合わせください。